黒胡麻ご飯
黒胡麻とほんのり香る醤油の風味が食欲をそそります。炊き込みご飯の様に塩 ...readmore
オ-ストラリアの茄子は、日本のに較べると大きく、皮が堅いです。日本の茄子の形は、丁度米茄子のような形をしています。オーストラリアの茄子は皮を食べる料理、たとえばなすの漬物や煮物には、不向きですが、田楽や焼き茄子など、皮を揚げたり、取り除く料理は美味しく頂けます。なすは、低温が嫌いなので、絶対に冷蔵庫に入れないようにしましょう。
材料
1:なす
2:生姜
3:醤油
01なすを回しながら余分ながく(なすの頭についているひらひら)を取る。がくの周りにそって浅く包丁目をいれ、また縦にも何本か浅く包丁目を入れる。これは火の通りをよくし、また皮をむきやすくするため。
02よく熱した焼き網になすをのせ、強火で回しながら全体を焼く。生姜は使う分だけ皮をむき、すりおろす。
03しばらく休ませてから、皮をむく。3つか4つに切り、お皿に盛り付ける。なすの上に生姜のすりおろしやごまをのせ、醤油をかけて頂く。 *生姜は使う分だけ皮をむき、すりおろす。
LEAVE A REPLY