みたらし団子
豆腐を加えると時間が経っても硬くなりにくいです。 下準備時間: 10分 ...readmore
ゆべしとは、柚子やくるみを使った和菓子ですが、昔は菓子というより、保存食、携帯食だったと言われています。ゆべしと言っても都道府県によって、色々な種類があります。
材料
1:白玉粉 100g
2:水 130ml
3:醤油 小匙3
4:はちみつ 小匙3
5:黒砂糖 820g
6:くるみ 50g
01 くるみは包丁で細かく切っておく。
02電子レンジで使える容器にくるみ以外の材料を入れよくかき混ぜる。ラップをふんわりとかけ500wで4分加熱する。いったん取り出し、しゃもじでよく混ぜる。再びラップをして1分ほど加熱する。生地に透明感がでていたらOK.足りなければもうしばらく調理する。くるみを混ぜ、再度30秒ほど加熱したら、片栗粉をしいたバットにおく。
03生地をひっくり返し、手で平らに伸ばすか、棒状にする。冷めてからお好みの大きさに切る。
LEAVE A REPLY